123年前の世界(世界寫眞帖より)2022年12月31日 18:45

明治43年(1910年)発行の『世界寫真帖』を1200円で購入し修復した。

表紙は並製(ソフトカバー)で、ボール紙が折れ曲がり筋が入っていた。中身を綴じてある紐もはずれ、背中もむき出しになっており中身をゆっくり読むには耐え難い状況であった。

まず、残った紐をすべて外し、表紙と中身を分離した。

はずした元の表紙がこちら、劣化しており中身を支えるにはこころもとない
表紙は、表と裏表紙を中身と一緒に綴じこみ、新しく硬いボールで足継ぎ表紙を作り、しっかり読むために上製本に想定しなおすことにした。

写真帳の中身は、釘と紐で平とじされていたので、明治時代の錆びた釘を抜き取り、作った表紙を包み、最後にもともとあった平綴じの穴に鳩目を打って、新しく青い紐を通して綴じなおした。

足継ぎ上製本(ハードカバー)に仕立て直した。

最後にもともとあった表紙のタイトルと同じ字体で、新しく作ったハードカバーの表紙にホットペンで金箔でタイトルを書き込み完成した。【世界】の文字

完成してゆっくり広げられるので、改めてぺらぺらとめくってみた。

今でも、中世の街並みを残しているヨーロッパの街を見てもあまり変化は感じないが、とりわけ、ニューヨークと横浜の変化は激しかったので以下の通り紹介する。

123年以上前のニューヨークマンハッタン
摩天楼が全くない。写真右上に微かに見えるのはリバティ島の 1886年に贈呈されて間もない自由の女神か?
123年以上前の横濱港、世界との玄関口であるが、地方の小さな港街の様

【著書】
世界寫真帖
明治43年12月発行
ともゑ商會発行
田山宗堯著作

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://onokorojima.asablo.jp/blog/2022/12/31/9551816/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。